ドゥルミトル国立公園 概要
名称 | ドゥルミトル国立公園 Durmitor National Park |
種別 | 自然遺産 / (vii) (viii) (x) (vii)類例を見ない自然美がある。 (viii)地球の歴史(生命進化,地形形成etc)の顕著な例である。 (x)生物の多様性の保全にとって、重要な自然の生育地を含む。 |
年 | 1980年 |
国 | セルビア・モンテネグロ (首都:ベオグラード 言語:セルビア語 通貨:ディナール(モンテネグロはユーロ) 独立年月日:1992/04/01) |
場所 (地図) | 緯度:43.13 経度:19.02 |
関連 動画 | 【世界一周Vlog#52】ヨーロッパ最後の秘境!!ドゥルミトル国立公園へDay trip☆美しすぎる景色に心が洗われます(笑)(2024-01-01) 関連動画をもっとみる |
サイト | UNESCOの公式サイト |
概要 | ドゥルミトル国立公園には、2000m級の山々、ヨーロッパ最大の峡谷、針葉樹林、澄んだ湖などがあります。ドゥルミトル国立公園は、氷河の作用によって形づくられました。 |