ハード島とマクドナルド諸島 概要
名称 | ハード島とマクドナルド諸島 Heard and McDonald Islands |
種別 | 自然遺産 / (viii) (ix) (viii)地球の歴史(生命進化,地形形成etc)の顕著な例である。 (ix)進行中の生態学的・生物学的過程の代表例である。 |
年 | 1997年 |
国 | オーストラリア連邦 (首都:キャンベラ 言語:英語 通貨:オーストラリア・ドル 独立年月日:-) |
場所 (地図) | 緯度:-53.10 経度:73.50 |
関連 動画 | 地球上で最も孤立したアクセス困難な場所(2025-01-12) 関連動画をもっとみる |
サイト | UNESCOの公式サイト |
概要 | ハード島とマクドナルド諸島は、南極大陸の北1500kmに位置する。ハード島は、1853年、アメリカの商船によって発見された。一帯は、亜南極地域にある唯一の活火山帯である。雪で覆われたハード島の中央部には、モーソン山(2745m)があり、氷河の動きや、進行中の地質学的プロセスが観察されている。また、一帯では、人間や外来の動植物の影響を受けておらず、原始の生態系が保たれている点で、貴重である。 |