クフナ・ウルゲンチ 概要
名称 | クフナ・ウルゲンチ Kunya-Urgench |
種別 | 文化遺産 / (ii) (iii) (ii)建築物、都市計画の発展における人類の価値の重要な交流を示す。 (iii)文化的伝統・文明に関する独特な証拠を示す。 |
年 | 2005年 |
国 | トルクメニスタン (首都:アシガバード 言語:トルクメン語、ロシア語 通貨:マナト 独立年月日:1991/10/01) |
場所 (地図) | 緯度:42.39 経度:59.27 |
関連 動画 | ウルゲンチ(2021-12-24) 関連動画をもっとみる |
サイト | UNESCOの公式サイト |
概要 | クフナ・ウルゲンチは、イスラム文化の都市遺跡です。トルクメニスタン北西部のアムダリヤ川の南に位置します。クフナ・ウルゲンチは、ホラズム・シャー朝期などの遺跡(モスク,霊廟,ミナレット,要塞etc)が残っています。14世紀頃、アムダリヤ川の側に位置したクフナ・ウルゲンチは、中央アジア屈指の大都市として繁栄しました。しかし、17世紀にアムダリヤ川の河道が変わると、ヒヴァに繁栄の中心が移りました。 |